2017年6月2日 / 最終更新日 : 2017年6月2日 千加鳥越 コーヒー いちからはじめる、ドリップコーヒー。 コーヒーは毎日飲むけど、インスタントや缶コーヒーでいいかな…と思っている方へ 今朝は仕事もお休み。いつもより早く目覚めた。そんなときに。 せっかく時間があるのに、素敵な時間を急いで済ませるなんてもったいない。 たまにはゆ […] あなたの感想を選んでください!おもしろい! (0)興味深い (0)役に立った (0)つまんない (0)
2017年1月31日 / 最終更新日 : 2017年1月11日 admin 姫路市 姫路から世界に羽ばたくラーメンずんどう屋 姫路でこってりラーメン、といえばずんどう屋と答える人が多いんではないかと思います。 スープはこってり豚骨味で、好みに合わせてこってり具合を変えることが出来ます。 ストレート麺かちぢれ麺を選ぶこ […] あなたの感想を選んでください!興味深い (1)おもしろい! (0)役に立った (0)つまんない (0)
2017年1月26日 / 最終更新日 : 2017年1月11日 admin グルメ 幕ノ内駅弁発祥の地 姫路 日本で最初に幕ノ内弁当が発売されたのは、姫路駅です。 まねき食品株式会社が駅構内で発売したお弁当が発祥だと言われています。 このまねき食品、実はもう1つ姫路駅で有名な名物を作っています。 姫路 […] あなたの感想を選んでください!おもしろい! (1)役に立った (1)つまんない (0)興味深い (0)
2017年1月24日 / 最終更新日 : 2016年11月4日 admin グルメ しょうがを入れてポッカポカ 姫路おでん 姫路の名物として、有名なのが「姫路おでん」。 アツアツのおでんを、からしではなく「しょうが醤油」で食べます。 ぴりりとしたしょうがの辛味が美味しい、体がポカポカ温まります。 姫路観光の際の姫路おでん食べ歩きMAPや、最新 […] あなたの感想を選んでください!おもしろい! (0)興味深い (0)役に立った (0)つまんない (0)
2017年1月19日 / 最終更新日 : 2016年11月4日 admin 観光 日本城郭研究センター 日本城郭研究センター」ってどこだろう?? 姫路市民も首をかしげる「日本城郭研究センター」。姫路市民には「城内図書館」として親しまれています。 どうして姫路市民には日本城郭研究センターの名前があまり普及してい […] あなたの感想を選んでください!おもしろい! (0)興味深い (0)役に立った (0)つまんない (0)
2017年1月17日 / 最終更新日 : 2021年3月22日 admin グルメ 朝食パン派必見!外サクッ中もちっの超熟で美味しい目覚めを。 快適な一日は、しっかり朝食を食べることから 朝食を抜いたり、一杯のコーヒーだけで済ませてしまう方へ 当たり前のようで当たり前じゃない。 朝食を食べると、いいこといっぱい。 ・糖分が脳の働きを活発にし、集中力、記憶力UP […] あなたの感想を選んでください!興味深い (5)おもしろい! (1)役に立った (0)つまんない (0)
2017年1月17日 / 最終更新日 : 2016年11月2日 admin 兵庫県 イーグレ=白鷺 世界遺産前の文化施設 世界遺産姫路城の別名を白鷺城といいます。 羽を広げたシラサギに似ているからという説が由来です。 この姫路城の真向いに「イーグレ姫路」という文化施設があります。 白鷺を英語で「egret」というところから名前 […] あなたの感想を選んでください!おもしろい! (0)興味深い (0)役に立った (0)つまんない (0)
2017年1月12日 / 最終更新日 : 2017年1月11日 admin 兵庫県 昔懐かしいおもちゃ博物館 兵庫県姫路市香寺町。田園風景の広がる風光明媚の町に、「日本玩具博物館」があります。 白壁の土蔵のような建物の中に、日本や世界の郷土玩具が展示されています。 常設展の他に、季節のイベントに合わせた特別展示が行 […] あなたの感想を選んでください!おもしろい! (0)興味深い (0)役に立った (0)つまんない (0)
2017年1月10日 / 最終更新日 : 2017年1月11日 admin 兵庫県 軍師・黒田官兵衛と姫路城「十字紋の瓦」 姫路城には、十字紋が描かれた瓦があります。 これはキリスト教に入信した黒田官兵衛の紋瓦という噂があります。 黒田官兵衛は、姫路出身の戦国武将です。 豊臣秀吉を天下人にした切れ者軍師として有名で、本能寺の変を受けて秀吉に「 […] あなたの感想を選んでください!おもしろい! (2)役に立った (2)興味深い (1)つまんない (0)
2017年1月5日 / 最終更新日 : 2017年1月11日 admin 兵庫県 黒田官兵衛ゆかりの地 ~戦国池~ 後の戦国大名に名前を連ねる黒田官兵衛がまだ姫路に居た頃の初陣の戦場の跡が、姫路から龍野に向かう途中にあります。 今では青山と呼ばれる場所にあり、古戦場だったことを示す石碑以外には当時の面影を偲べるものはありません。 &n […] あなたの感想を選んでください!おもしろい! (0)興味深い (0)役に立った (0)つまんない (0)
2017年1月3日 / 最終更新日 : 2017年1月11日 admin 兵庫県 姫路のB級ディープスポット『太陽公園』にあるお寺 姫路のB級ディープスポット『太陽公園』。その敷地内には、数多くの羅漢像に囲まれ、一見すると施設の一部のように見えるお寺があります。本物のお寺です。 1348年頃に成立した『峯相記』によれば、3世紀頃に建立されたお寺で、空 […] あなたの感想を選んでください!おもしろい! (0)興味深い (0)役に立った (0)つまんない (0)
2016年12月29日 / 最終更新日 : 2017年1月12日 admin 和菓子 シャリシャリもっちりの絶妙和菓子!出雲国、松江の代表銘菓「若草」とは 松江市の代表的な銘菓「若草」 松江藩七代藩主・松平不昧公の茶席で使われた松江の代表銘菓 せっかく出雲まで行くなら、味わっておきたい代表銘菓、若草。 若草は茶人としても後世に名を残した松江藩七代藩主・松平不昧公の御歌に由来 […] あなたの感想を選んでください!興味深い (4)おもしろい! (1)役に立った (1)つまんない (0)
2016年12月29日 / 最終更新日 : 2017年1月11日 admin 兵庫県 姫路出身の名軍師・黒田官兵衛 大河の主人公にも抜擢された戦国時代の名軍師・黒田官兵衛孝高は、姫路出身の武将です。 織田信長の天賦の才にいち早く気が付き、豊臣秀吉より取り次いでもらい織田信長に使えます。当時西国の覇者・毛利家 […] あなたの感想を選んでください!おもしろい! (1)興味深い (1)役に立った (1)つまんない (1)
2016年12月26日 / 最終更新日 : 2016年11月2日 admin 観光 鹿が寝ている姿? 鹿が壺 雪彦山南西の麓に多段の滝と滝つぼ群があります。その中で最大の滝つぼは鹿の寝姿にみえることから鹿が壺と呼ばれています。 近くにはキャンプ場や宿泊施設もあります。 鹿が […] あなたの感想を選んでください!興味深い (1)おもしろい! (0)役に立った (0)つまんない (0)
2016年12月22日 / 最終更新日 : 2016年11月2日 admin グルメ 新鮮お魚がいっぱい! 姫路とれとれ市場 播磨灘でとれた新鮮な魚が集まる「Fぼうぜ 姫路とれとれ市場」! 水槽に入れて生きたままのお魚も販売しています。 お食事処も併設されているので、新鮮なお魚が食べたかったら姫路とれとれ市場に! もちろん市場で購 […] あなたの感想を選んでください!おもしろい! (1)興味深い (0)役に立った (0)つまんない (0)
2016年12月20日 / 最終更新日 : 2016年11月2日 admin 観光 街中の酒蔵 灘菊酒蔵 姫路市の中心部の街中に「灘菊酒造」という酒蔵があります。 黒田官兵衛の側近部下・栗山善助(利安)の出身地のすぐ近くで歴史ある土地柄になります。 灘菊酒造では、蔵見学ができ、木造酒蔵の一部を改装した酒蔵レスト […] あなたの感想を選んでください!おもしろい! (0)興味深い (0)役に立った (0)つまんない (0)
2016年12月15日 / 最終更新日 : 2016年11月2日 admin 観光 世界でここだけ! あずきミュージアム 世界にここだけ!あずきミュージアムは兵庫県姫路市にあります。 全国的に回転焼きと呼ばれる和菓子を、姫路では「御座候(ござそうろう)」と呼ぶのですが、この御座候を販売している会社があずきミュージアムを作りました。 ここでは […] あなたの感想を選んでください!おもしろい! (0)興味深い (0)役に立った (0)つまんない (0)
2016年12月13日 / 最終更新日 : 2016年11月1日 admin 観光 穴場温泉 香寺温泉竹取の湯 姫路市から北に20分。姫路市郊外にある香寺町には穴場の温泉があります。 炭酸をたっぷり含んだ炭酸泉の「こうでら温泉」です。 露天風呂は竹林に囲まれ、温泉に入ると新鮮な温泉の印! 気泡が体にいっぱいつき、ぱち […] あなたの感想を選んでください!おもしろい! (0)興味深い (0)役に立った (0)つまんない (0)
2016年12月8日 / 最終更新日 : 2016年11月1日 admin 観光 播磨姫路の奥座敷「塩田温泉」 姫路市の書写山の麓に、姫路の奥座敷「塩田温泉」があります。 昔から薬湯としてとても有名な温泉で、近畿だけではなく、中四国から湯治に人がやってきました。 西国巡礼宿として書写山円教寺に参られた方も、温泉で疲れ […] あなたの感想を選んでください!おもしろい! (0)興味深い (0)役に立った (0)つまんない (0)
2016年12月6日 / 最終更新日 : 2017年1月11日 admin 兵庫県 播州弁を知る!! 方言ってなんでしょうか? 一説によると、京都から同心円状に伝播していく中で変化していった言葉だとか……。 これは兵庫県出身の民俗学者「柳田國男」が提唱した方言の説なんです。 そして方言が伝播する中で、少しづつ変化しある一 […] あなたの感想を選んでください!役に立った (2)おもしろい! (0)興味深い (0)つまんない (0)